ゲーム 海外版 Tetris 先日、海外版のファミコン(NES)のテトリス配信をたまたま見る機会があった。国内版とだいぶ違う内容に興味がひかれた。どうにかして入手したいと思い、NESを取り扱っている店を捜し歩き、北米版のテトリスを運良く見つけることができた。レトロフリー... 2019.07.06 ゲーム
ゲーム League of LegendsをStreamlabs OBSで取り込む League of Legendsのゲーム画面を取り込む方法がわかったので、メモをしておくことにする。1.シーンを作成する。2.ソースを追加する。ウィンドウのキャプチャーとゲームのキャプチャーの2つを追加する。ソースの順番は、ゲームのキャプ... 2019.06.22 ゲーム
ゲーム 若葉マーク FF14のメインクエストを進めて、若葉マークが取れた。現在、タンクのジョブのレベルを上げている。タンクはダンジョンの先導役も兼ねるわけだが、構造やギミックが覚えられないので、毎回マップとにらめっこして、緊張しながらやっている。この前コンテン... 2019.04.26 ゲーム
ゲーム FF14のマクロ 機工士のオートタレットを使用するときは、毎回オートタレットを設置する場所をクリックしなければならない。戦闘中だと、余裕がないのでソロの時は自分の足元、パーティの時は2番目のPCの足元に自動的にオートタレットを設置させるマクロを作成した。初め... 2019.04.22 ゲーム
ゲーム ラストハルマゲドン かなり前に諦めて、一度手放してしまったのだが、パソコン版と思われる攻略本を入手できたので、中古ソフトを買い直して再挑戦してクリアできた。短い文章で表現された、ストーリー展開は面白かった。ファミコン版は状態異常が毒と睡眠だけになっている。石化... 2018.11.10 ゲーム
ゲーム マーダークラブをクリア ニンテンドースイッチでセールになっていたので、J.B.ハロルドシリーズ作品をまとめて購入した。このシリーズは、プレイステーションのブルー・シカゴ・ブルースを所有しているものの、手をつけたことがなかった。ゲームの内容は、殺人事件を解決するアド... 2018.07.27 ゲーム
ゲーム モンスターハンターワールドクリア後 モンスターハンターダブルクロスを購入したもののほったらかしにして、プレイを続けてきたが、クエストをこなすのが苦痛に感じてきたため、モンスターハンターワールドをやめることにした。200時間以上は遊んだだろうか?防具の強化も終わり、あとは珠集め... 2018.06.20 ゲーム
ゲーム モンスターハンターダブルクロス まず最初に、4と4G、Xを持っているともらえる特典を入手。そして、 ニンテンドースイッチを入手していたので、スイッチ版を購入して3DS版からデータを移動させた。今後のプレイはスイッチ版で行うことにした。特典は回復アイテム、換金アイテムなどで... 2018.05.14 ゲーム
ゲーム PS4のハードディスクを交換 PS4はパッケージであろうと無かろうと、ハードディスクにゲームのイメージデータがダウンロードされる仕組みになっている。容量の多いゲームを何本も買っているとハードディスクの容量不足になってしまう。ハードディスクの空き容量が数十ギガバイトになっ... 2018.02.21 ゲーム
ゲーム モンスターハンターワールドを購入した 発売されてから、少したつが、最近モンスターハンターワールドを購入した。近所の店舗では品切れだったので、ダウンロードのデジタルデラックス版を購入することにした。今作ではハンター(近接武器)とガンナー(遠距離武器)の装備が共通になっているため、... 2018.02.15 ゲーム