マザーボードのBIOSの更新ファイルが配布されていたので、USBメモリにファイルを入れて更新させた。更新させると初期状態になる。前にも書いたが、原因はわからないがメモリを4枚差していると起動しなくなる。メモリを2枚差した状態にすると正常に起動するので、メモリの周波数を2666MHzに変更させると、4枚差しても正常に起動するようになった。
Amazon.co.jp: Anker USB3.0 ウルトラスリム 4ポートハブ USB ハブ 60cm ケーブル 5Gbps高速転送 バスパワー 軽量 コンパクト MacBook/iMac/Surface Pro 等 ノートPC 他対応 USBハブ テレワーク リモート 在宅勤務 : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: Anker USB3.0 ウルトラスリム 4ポートハブ USB ハブ 60cm ケーブル 5Gbps高速転送 バスパワー 軽量 コンパクト MacBook/iMac/Surface Pro 等 ノートPC 他対応...

コメント