GC550にはPS2に対応した専用のケーブルが付属している。これをPS2に接続するとRECentralの設定を変更するだけで、PS2のゲームを取り込むことができる。
しかし、ホームページにも書いてあるが、仕様上PS1のゲームの解像度には対応していない。PS1のゲームを起動させるとPSのロゴマークが表示されたところで、PCに画面の取り込みができなくなってしまう。
※PS3を使用すればPS1のゲームは正常に映る。HDMIスプリッタを使用しないと、PS3のゲーム画面はGC550に取り込むことができないようだ。
そこで、AVケーブルの画像を取り込んで、HDMIケーブルに変換する変換器を購入した。これを使用すると、GC550の付属ケーブルより、画像音声ともに若干質が落ちてしまうようだが、その代わりにPS1のゲームをPCに取り込むことができるようになった。
※変換器は、USB電源が必要なのが注意点。PCのUSB端子につなげば動作する。
Amazon | AVerMedia LIVE GAMER 4K 2.1 GC575 PCIe3.0 x4スロット接続 内蔵型 HDMI2.1・高リフレッシュレート対応 4Kキャプチャーボード DV0922 | AVERMEDIA | TVチューナー・キャプチャーボード 通販
AVerMedia LIVE GAMER 4K 2.1 GC575 PCIe3.0 x4スロット接続 内蔵型 HDMI2.1・高リフレッシュレート対応 4Kキャプチャーボード DV0922がTVチューナー・キャプチャーボードストアでいつでも...
Amazon | Anker HDMI Switch (2-in-1 Out, 4K HDMI) 双方向 セレクター 4K HDR 3Dコンテンツ対応 HDMI分配器 切替器 MacBook Pro/Air Switch Xbox 360 他 | Anker | AVセレクター
Anker HDMI Switch (2-in-1 Out, 4K HDMI) 双方向 セレクター 4K HDR 3Dコンテンツ対応 HDMI分配器 切替器 MacBook Pro/Air Switch Xbox 360 他がAVセレクター...